Blog 社長ブログ
キャリイ(DA63T) キャリイ(DA16T) ハイゼットトラック(S200P系) ハイゼットトラック(S500P/510P) ミニキャブトラック/クリッパートラック(U60/U70系) 走行会、レース
2015.10.19 K-CAR ミーティング 2015 ジムカーナ第2戦に参加して来ました!
2015年10月18日(日)、奈良県の名阪スポーツランドで開催されました「K-CAR MEETING2015 TRIBOJAPAN 名阪ジムカーナ 第2戦」に出走&出展して参りました。

今回は約60台の軽自動車がエントリーしておりましたが、何と過去最多となる4台の軽トラがエントリー!

軽トラの波、間違いなく来てますw
さて今回当社のキャリイターボが参加したクラスは、新規格軽自動車のターボのMT車クラスになりまして、他の参加車両はというと、コペン、アルトワークス、ミラターボといった面々(>_<)

まともに太刀打ちできるわけはないのですが、どうせ参加するなら表彰圏内(今回は7台エントリーなので4位以上)を目指したいところです。
ちなみに今回のコースレイアウトはと言うとこんな感じです。

軽トラでタイムを詰められるポイントとしては、スタート直後の島回りと、真ん中に4本置かれたパイロンセクションでしょうか。
ここを軽トラの得意とする小回り特性と、アクセルで上手く向きを変えることが出来れば、1~2秒は稼ぐことが出来そうです。
さて、今回エントリーした当社のキャリイターボ(DA63T)ですが、前回7月の第1戦からの主な変更点は以下の通りです。
①LSDのイニシャルを約1Kから約10Kにアップした
②ファイナルを6.1から5.3に変更した
③フロントスプリングを7.5kから9Kに変更した(←西浦仕様のままとも言う)
走行の結果、①はスタート直後にある島周りで、まずは威力を発揮。
アクセルで車両の向きが変わり、脱出時にはステアリングを真っ直ぐに戻した状態で全開で立ち上がることができました。(動画のスタートしてから約10秒後をご覧になって下さい)
②については、パイロンセクションで1速でのサイドターンが使える結果となりました。また、多くのコーナーで2速でパワーバンドに乗せることができました。

③については、予想通りに硬すぎました・・・w
このくらの速度域のコースであれば前回の7.5Kの方が走り易いです。
さらに言うなら、走りの経験の浅い方は5.3Kでも良いくらいだと思います。(←DA63Tの話しで、DA16Tやハイゼットは違って来ます)
そして、今回は軽トラに有利な箇所があったこともあり、結果的には3位になることが出来ました!
表彰台に乗ることが出来ました!!

トロフィーはこんな感じです。

さて、「軽乗用車を相手に、何を軽トラで必死になっているんだ」とおっしゃる人がたまにいます。
軽乗用車に追いつくことを目標にすると、より真剣に本気でチューンして行かないと、到底追いつくことは出来ません。
最終的に軽乗用車に追いつくことが出来なかったとしても、こういった姿勢で開発を進めて行くことは、結果的に軽トラチューンのレベルを上げることにつながると私は思っています!
軽トラチューンのあくなき挑戦は続きます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は今回の車載動画になります。3台のカメラ(ルーフ上、右ドア、室内)を搭載していましたので、同じ走りを3つの違ったアングルから順に見ることが出来ます。どうぞお楽しみ下さい。
キャリイ(DA63T) キャリイ(DA16T) ハイゼットトラック(S200P系) ハイゼットトラック(S500P/510P) ミニキャブトラック/クリッパートラック(U60/U70系) 走行会、レース
Category
アトレー・ハイゼットカーゴ・デッキバン(S700系)
特売品
中古車情報
テレビ番組
車種
- アトレー・ハイゼットカーゴ・デッキバン(S700系)
 - キャリイ(DA16T)
 - スーパーキャリイ(DA16T)
 - キャリイ(DA63T)
 - ハイゼットトラック(S500P/510P)
 - ハイゼットトラック(S200P系)
 - エブリイ(DA17系)
 - エブリイ(DA64系)
 - ミニキャブトラック/クリッパートラック(U60/U70系)
 - ミニキャブバン/タウンボックス/クリッパーバン(U60/U70系)
 - カプチーノ(EA11R/21R)
 - 軽キャンピングカー
 - 軽トラ全般
 
パーツ
- ターボ
 - スーパーチャージャー
 - ECU
 - エンジン
 - 冷却系
 - 駆動系(ミッション、クラッチ、フライホイール)
 - 駆動系(LSD)
 - 吸気系
 - 排気系(マフラー)
 - 排気系(EXマニ、フロントパイプ)
 - サスペンション
 - サスペンション(スプリング、ショック)
 - サスペンション(スタビ、その他)
 - リフトアップ
 - ボディー補強
 - ブレーキ
 - 外装
 - ガード類
 - タイヤ、ホイール
 - ボディー
 - 内装
 - シート
 - アクセサリ
 - 追加メーター
 - 電気系
 - オーディオ
 
その他
Monthly Archive
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2011年
2010年
2009年


commentsコメント